忍者ブログ
演奏記録&日々のおもい
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お彼岸コンサートをさせていただいた平田寺には
三浦環のお墓があります。

三浦環はプッチーニのオペラ「蝶々夫人」の世界的ソプラノ歌手です。
その音楽活動は斬新でこのオペラの上演回数は2000回を越えると言われています。

私たちにとっても遠い親戚にあたる
三浦環は 小高い丘の途中にある彼女の実家柴田家の墓で眠っています。



IMG_0626.JPG
  小さな歌碑がありました。







和尚様の話によると話す声も歌う声同様に美しかったとか
他にも昔々の波乱に満ちた人生模様など ドキドキするようなお話を
うかがいました。


このお寺の周りには白い彼岸花がたくさん見られます。
お墓では古代の珍しい蝶々に出会いました。
PR
貴重な体験でした。

22日夕方、楽器を積み込み静岡県牧の原市にあるお寺・・・平田寺へ出発。
夜の8時に到着。
本堂でリハーサルをさせていただきました。
どんな響きが作れるか?
今回はリコーダーにワイヤレスヘッドマイク。  キーボード。 MCマイク。
アンプを3つ用意してのぞみます。
なかなかお互いの音が溶け合わない。
当日はどこもかしこも開け放し。ますます音がバラけそう!
ご飯も食べずに心配しながらのリハでした。


そして翌日8時半から檀家さんなど100名近くの方が集まっての盛大なお彼岸の法要が始りました。

IMG_0590.JPG
  IMG_0595.JPG










IMG_0597.JPG
  ご詠歌です







そしていよいよ出番

IMG_0604.JPG
   IMG_0602.JPG

   IMG_0613.JPG









♪~

海の見える街    浜辺の歌      花

  椰子の実        涙そうそう      月の沙漠

赤とんぼ     里の秋        七つの子      子守唄メドレー

  大きな古時計      アヴェマリア       ロンドンデリー

アメージンググレイス        千の風になって      ふるさと


緊張したMCでのスタートでしたが、リコーダーの調べにのっての一体感がすぐに広がって
空気のなごむコンサートになりました。
終わってから
「音楽つきで今日はいい法要だった」「アヴェマリアを本堂の外で聴くのはいいね」
「氷川きよしが好きなんだけど演歌はやらないの?」などなど
はげみになる言葉をいただきました。


たくさんの出会いに感謝です
そしてこの縁が長く続きますように
ありがとうございました




生活リハビリクラブ茅ヶ崎 ぽかぽか ふれあいコンサート♪に行ってきました。
敬老週間最後を飾る音楽会です。

前回うかがった時は田植の時期だったのに、もうそろそろ稲刈りの話題です。
今日は真夏のような暑さです

♪ 海の見える街    浜辺の歌    花

 椰子の実     涙そうそう     高原列車は行く

長崎の鐘          さとうきび畑

      アヴェマリア      ロンドンデリー

  アメージンググレイス        七つの子

IMG_0572.JPG
 IMG_0575.JPG                   

   IMG_0579.JPG








       真ん中写真の左側おばあちゃんは、いつも素晴らしい指揮をして下さいます。


 *暑さ寒さも彼岸まで・・・・・明日は静岡のお寺でお彼岸コンサートです

     




IMG_0515.JPG  


   IMG_0514.JPG                    


   秋の八ヶ岳







 夏合宿につづいて・・・9月の合宿・・・・・


  IMG_0548.JPG                  
                         


   IMG_0538.JPG







     IMG_0535.JPG                         IMG_0522.JPG

楽しいながらも緊張感あふれる時間でした

お腹のすいたのも忘れて・・・・・






   

   

    

   


IMG_0500.JPG
 「翔の会」のみんなとフィーバーしてきました。
 ハンディなんてなんのその!
 みんな音楽の天才です

 

   IMG_0501.JPG
IMG_0505.JPG

 

 

 

      今日は本格的PAの方たちのお世話になりました。
  生の音ではなく右側の写真モニターから出てくる音を聴いてアンサンブルします。
  いろいろな操作で音楽作りが楽しくなる嬉しい経験をしました。

  ♪~

  明日晴れるかな  花   涙そうそう   TUNAMI 

  あの素晴らしい愛をもう一度   心の旅

  情熱大陸    青春アミーゴ

       ヴォーカル GG         ギター   園ちゃん

        IMG_0506.JPG               
    ステージのバルーンデザインを園ちゃんがしてくれました  
                ありがとう! 
                                   
     






      いろんな仲間がいるよね
      みんな一生懸命に生きているって、感じるライブでした。






      

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[07/21 薫風]
[07/21 ETSUKO]
[06/26 薫風]
[04/25 薫風]
[04/23 バジル]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=