忍者ブログ
演奏記録&日々のおもい
[39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMG_0105.JPG    



     グループレッスンのアイテムとしてのお手玉
     みんな大好きです。


    
     「どこかで春が」 お手玉でリズムをとりながら4小節ごとに、お友達と交換

     「ねぇ!この歌 変! 校歌みたい!」
     「???????」

     げらげら笑いながら最後まで歌ってくれました。
     意味不明の歌詞もどこかなつかしい・・
     おばあちゃんとの会話につながるといいな♪~
PR


厚木の児童館にて
オカリナ~「ハミングバード」
4人になって「ポルテ」のみなさんの楽しい演奏会。

突然の飛び入り参加依頼。。
こんなことができるのも
音楽をやっている者どうしだからこそ。

申し訳ない。ごめんなさい!
演奏の始まる2時に会場到着。
「はじめまして」の挨拶もそこそこに演奏開始。
お約束の「おもちゃのシンフォニー」
水笛をおもいきり吹かせていただきました。 

実は
「インターネットで知り合ったんだよ」
子供たちから
  「出会い系サイト!」
  「・・・・・・・」

お目にかかるのも楽しみでしたが
演奏もご一緒できて嬉しい時間をすごさせていただきました。
ありがとうございました。
部屋いっぱいに広げた楽譜
レパートリーずいぶん増えました
 
楽譜の整理
ずっとずっと悩みの種です
今回は目的別に分類
IMG_0001_2.jpg
   ・・・Yukiも お手伝い(?)・・・

聴音や ソルフェージュ 楽しくできたらいいね。
音がわかったら 思わず歌いだしたり
「先生!ピアノで弾いていいですか?」
伴奏つけるのもいいよね。

「ねぇねぇ ○○ちゃん いっしょに弾いてよ!」
 「あんたとなんか弾いてやんない!」
・・・・・・・####♪♪♪・・・・・

なんともにぎやか。

「茶色のこびん」の連弾。
やりたい曲 自分たちで選びました。
学校でもやりたいんでそうです。
リコーダーでも吹きたいからFue友でもやろうね。はい、約束です。

        グループレッスIMG_0001_1.jpgンの仲間は もうりっぱな音楽仲間です。


 ♪音符の書き方上手になりました

「あったかくなって・・よかったわねぇ~」
足どりも軽く、大勢の親子さんが集まりました。

2月も後半 でも季節行事は欠かせない
    ボランティアさん迫真の演技での鬼退治!そしてお雛様工作。

東海大社会福祉学科より実習生~Todaさん Hoshinoさん
やっぱり若いお姉さんはハンカチ落としでも人気でした。
    ♪ありがとうございました


めぐる季節(魔女の宅急便)   桃太郎    さんぽ(となりのトトロ)

うれしいひなまつり   あこがれの町(魔女の宅急便)

ハッピーバースデイ~ 「今月のお誕生日は、なんと7人!」

いのちの名前(千と千尋の神隠し)


☆読み聞かせ・・・  「だいじょうぶ だいじょうぶ」
   優しい ことばです。
   子供にも自分にも そっとつぶやきたい

   
IMG_0097.JPG
   お雛様工作
   お父さんとお母さん いつも仲良しだよね~
 

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[07/21 薫風]
[07/21 ETSUKO]
[06/26 薫風]
[04/25 薫風]
[04/23 バジル]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=