[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4月になったのでやることがいっぱい・・・・
体操は今日から「竹の子体操」です。
幼稚園の時、やったと言うお母さんがいてびっくりでした。
念入りに自己紹介や新年度のご挨拶があって
今日のメニューは盛り沢山。
☆メロディーベルや手話を使って春の歌を歌います。
・・・チューリップ ちょうちょ 春が来た・・・・・・
こないだ「ちょうちょ」を知らない年長さんがいました。最近は幼稚園でやらないのかな?
お母さんとふんわりしながら歌いたい歌ですね。
今日のお母さん達は優しい顔で歌っていました。
☆みんな小さな手形をとりました。この手形は一年間大事に保管させていただきます。
一生懸命描いた手形。小さな作品です。
☆交通安全教室
赤信号は「ねこバス」の音楽に合わせて車が走ります。
青信号は「さんぽ」・・・・・・
とってもわかりやすかったみたい。
♪~
野に咲く花のように 春の歌(メンデルソゾーン) チューリップ ちょうちょ
春が来た さんぽ ねこバス めだかの学校 人間っていいな
☆もちろん読み聞かせも・・・「あなたのこと大好き」
今日は小学校の卒業式と重なったのですっかり大きくなったお兄ちゃんお姉ちゃんも参加してくれました。
みんな大きくなったね・・・・・
♪~
世界に一つだけの花 ありがとうさよなら 贈ることば 思い出のアルバム
みんなの体操は1年で、また新しい体操に変ります。
1年間お世話になった「パンダ体操」
楽しくて大好きな体操でした。
4月からはどんな体操になるかしら?
また新しい1年が始まります・・・
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |